はじめての建設業許可について<大分県版>について。これまでの1問1答の形式ではなく、行政書士との対話形式により、分かりやすく回答しています。

0120-1717-22 電話受付 月~金曜 9:00~18:00

はじめての建設業許可について<大分県版>

icon-Q

元請け会社から、建設業の知事認可を得るよう言われました。
急いでしないといけないのですが、何から手を付ければいいのか、
分かりません・・・どうしたら良いですかね?

それは大変ですね。建設業の許可(知事認可という方がいらっしゃいます)にはたくさん資料が必要なんです。それではまず、3つ確認させてください。社長ご自身は建設会社の経営を始めて何年になりますか?

icon-A
icon

え~と、自分は個人で3年やっていて、会社としては4年ですね。合わせて7年になりますね。

個人・法人で合算して5年以上があれば1つ目の要件は満たせそうですね。
次に、今回の工事に関する必要な資格はお持ちですか?

icon
icon-Q

資格!?自分は持っていないんですが...、社員で持っている者はいます!
それじゃ、ダメですか?

会社の社員様でも持っている方がいらっしゃれば2つ目の要件も満たせそうです。
次に、会社の経営状態の把握のために決算内容をお伺いさせていただきたいのですが。

icon-A
icon

決算内容ですか、嫁が経理していますので、すぐに連絡してみます!
...今、連絡したら、決算書すぐに用意できます!

決算内容次第で金融機関の残高証明書が必要な場合がありますが、(1)経営年数、(2)工事についての資格、(3)決算書類の準備など、お話を伺った限りでは、なんとかいけそうですね。

icon
icon-Q

ほっ...。よかったです。後は何が必要なんですか?

まだまだありますが、主として役所で出してもらう証明書や、会社様が今まで工事を請け負ってきた実績を報告しなければなりませんのでお取引先様との契約書・注文書・請求書や場合によって証明書をそろえる必要があります。

icon-A
icon

えっ!取引先からも?本当にたくさん必要なんですね。
日中は現場がいっぱいで動けそうにないし...。 困ったな...。

そうなんですよ。しかも日中は現場がありますよね、会社様が全部を自分で処理するとなると大変な負担になるのはよく分かっています。ですので、許可のために動く負担を減らすよう、会社様に直接伺って必要資料を探したり、面倒な手続きなどは私どもが動きますよ。

icon
icon-Q

助かります。こちらも仕事に専念できます。

また、お取引先様に証明書を出してもらわないと申請が通らない場合には、私がお取引先様まで伺いご説明することも可能ですので動けない時にはおっしゃって下さい。

icon-A
icon

えっ!そんなこともやってもらえるんですか!?心強いですね。

はじめて建設業許可を得るためのポイントについて

ご理解いただけましたでしょうか。

after
answer

行政書士
穐田 英一郎

穐田が回答いたしました。

建設業許可と一口にいっても会社様の状況、許可の種類によって取得までのプロセスは実に様々です。
いずれ許可を取りたいのでタイムロスすることなく要件を整えていきたいなどお考えの事業者様はお早めのご相談をお勧めします。
実績はたくさんありますので、専門家としてしっかりとサポートさせていただきます、どうぞお気軽にご相談下さい。

以上、大分の行政書士の穐田が回答いたしました。

一覧に戻る

お電話応対について

電話受付

月~金曜 9:00 ~ 18:00

0120-1717-22

当事務所は行政書士2名、補助者3名の5名おりますが、どうしても電話に出られない場合がございます

留守番電話及び着信を残していただけましたら、当事務所より折り返しご連絡いたします。

※土曜日も予めご相談予約を入れていただければ快く対応いたします。