個人経営で建設業許可を取る<大分県版>について。これまでの1問1答の形式ではなく、行政書士との対話形式により、分かりやすく回答しています。

0120-1717-22 電話受付 月~金曜 9:00~18:00

個人経営で建設業許可を取る<大分県版>

icon-Q

知り合いから聞いたんですが、建設業許可は株式会社や有限会社じゃないと取れないんですか?

いいえ。そんなことはありません。個人経営(個人事業)で許可を取っている方もいらっしゃいますよ。

icon-A
icon-Q

ほっ。良かったです。会社作るまで許可とれないんだとあきらめてました。

そう思われている事業主様はよくいらっしゃいますよ。

icon-A
icon-Q

会社でなくてもいいんですね、どうしたらいいか教えてください。

はい。個人経営の方で建設業許可を取る場合、会社と比べ必要な書類は変わってきます。一例ですが、株式会社や有限会社ですと、法務局で会社の全部事項証明書(いわゆる謄本)が取れますよね。

icon-A
icon-Q

はい、知ってます。

会社は全部事項証明書を見れば建設業許可の要件になる方がいつから経営に携わっていたかがわかりますよね。しかし、個人経営の方は一般的に登記をしていませんので謄本が取れませんから、その経営経験年数がわかりません。

icon-A
icon-Q

はい、私もしていません。無理なのではないでしょうか?

そこで、自分が個人で建設業を営業していることを証明するために、納税地の市役所や町役場で1年ごとの所得証明書を取ります。その証明書に営業所得という欄があり、個人事業主の方はそこに所得金額が記載されます。それが、自分で経営していたという証明になります。その証明書を必要に応じて5年分あるいは7年分揃えられたら許可を取れる可能性は充分ありますよ。

icon-A
icon-Q

なるほど!そういう証明書があるんですね。さっそく取りに行ってみます。あとは何かありますか?

市役所や町役場に行く時には、一緒に事業主の方の印鑑証明書を1通取って来てください。それも個人経営で許可を取る時にだけ必要な書類なんですよ。

icon-A
icon-Q

助かりました!ありがとうございます。

個人経営で建設業許可を取るについて

ご理解いただけましたでしょうか。

after
answer

行政書士
穐田 英一郎

穐田が回答いたしました。

弊所でも個人経営(個人事業)の方で建設業許可を取られている業者様は多くいらっしゃいます。そこから法人成りして会社で許可を取る場合もあります。個人経営では許可を取れないと思っていらっしゃる業者様もいらっしゃいました。弊所では個人経営で建設業許可を取った後、入札参加資格審査申請して、実際に公共工事を契約されている業者様もいらっしゃいますので、会社じゃないと取れないと思っていらっしゃる個人事業主様はお気軽にご相談ください。

以上、大分の行政書士の穐田が回答いたしました。

一覧に戻る

お電話応対について

電話受付

月~金曜 9:00 ~ 18:00

0120-1717-22

当事務所は行政書士2名、補助者3名の5名おりますが、どうしても電話に出られない場合がございます

留守番電話及び着信を残していただけましたら、当事務所より折り返しご連絡いたします。

※土曜日も予めご相談予約を入れていただければ快く対応いたします。